
BO取引!わかる人にはわかる!ここでエントリーするの?
どうも今年BO取引2日目の桑島です。値動き激しすぎ!今日は朝4時に「米FOMC議事録公表」があったからではないかと予想されますがこんな日にエントリーするするのは天才かバカかのどちらかでしょうw
朝起きて
朝起きてチャートを開いてポチポチ・・・
エントリーチャンスを探してここかな?というところでエントリー
ドヒャーーーーーーーーーーーー
・・・・・
60バイナリーをしている人はわかると思いますが緑の丸がエントリーしたタイミングです。
値動き激しすぎてギリギリ勝ったから良かったのですが、その後大幅に円高へ・・・
怖いです!
今日はこれで終了ですね!
結局やってしまいました・・・
勝つためには
チャンスは必ず訪れます!やりにくい時ややりにくい日は避けて、なるべくエントリーしない(負けを作らない)のがBOを勝ち続ける最大のコツなのだと昨年学びました。
今日はやりにくいのでエントリーする人は慎重に頑張ってくださいね。
今日の取引結果
取引時間 | 取引為替 | 金額 | 結果 |
9:42-60 | USD/JPY | 10,000円 | 8,200円 |
10:22-60 | USD/JPY | 10,000円 | △10,000円 |
10:37-60 | USD/JPY | 10,000円 | 10,000円 |
10:49-60 | USD/JPY | 10,000円 | 8,200円 |
16:43-60 | USD/JPY | 10,000円 | 8,200円 |
17:04-60 | USD/JPY | 10,000円 | △10,000円 |
17:07-60 | USD/JPY | 10,000円 | 8,200円 |
本日の結果 | |||
6戦4勝 | 勝率67% | 12,800円 | |
1月度の取引結果 | |||
8戦6勝 | 勝率75% | 29,200円 |
※引き分けはカウント外
本日2万円出金しました。
投資金額 | 出金手続 | 収支 |
△40,000円 | +20,000円 | △20,000円 |
まとめ
私は経済指標発表の時はエントリーを避けます。経済指標発表を知る方法は
この2つで判断しています。羊飼いブログの方が経済指標の情報が細かく記載しているイメージなので羊飼いブログだけでもいいと思いますが、私は負けたくないので両方見ています。
コメント