
誰でも目標を達成する3つの方法
仕事にしても何にしても人は目標を決めて歩くべきだと思います。
日本人は目標を持たず日々を過ごしている人が多く感じるのは私だけでしょうか?
そもそも目標とは
私が考える目標とは願望×期限=目標だと考えています。
受験勉強も受験日という期限を設けられ、それに向かって日々努力します。
サラリーマンも勤務時間という期限を設けられ仕事をします。
営業マンもノルマという条件のもと達成に向けて行動します。
私たちは今まで自然と期限を決められて行動させられているのです。
でも期限が決められていないことに対しては結果が出ず、目的を達することができず諦めてしまう。
ダイエットにしても、貯金にしても、副業にしても過去の私は今まで何も達成することができませんでした。
※ダイエットは未だ達成できずw
①書面化してみる
今目標があるのであれば、いつまでに何をどうするのか書面化してみましょう。
まずは長期目標
例えば、今私が掲げている目標はこのブログで1年後に120万稼ぐということです。
1年後(2017年12月)までに累計120万を稼がなければならない。と決めたのです。
その後中期目標
6ヶ月後(2017年6月)には累計60万稼がなければならないということがわかると思います。
アフィリエイトは積立ビジネスということもあるので、大目に見ても累計30万程度は達成していないと目標達成は難しくなります。
最後は短期目標
3ヶ月後(2017年3月)には累計10万達成しないといけません。
このように大事なのは期限を決めて行動するスケジュールを決めること。
達成できるできないではなく、現状を把握することが大切です。
②コミットする
コミットで有名になったと言えばライザップですがw、人に自分の目標を言うことは本当に大切です。
理由は簡単、人は嘘つきになりたくないから発した目標に対しては意地でも努力するものです。
優柔不断の私は特に、コミットすることで目標を達成してきました。
もちろん達成できなかったこともたくさんありますが、大事なのは何かを達成することより、全てに対しての達成する方法を手に入れること。だと思います。
一つでも目標を達成すると、それが自信になり、さらなる高みを目指せるので、小さなことからでもいいので自分なりの方法を見つけて見てください。
③浮気をしない
これは全てに言えることなのですが、一つの目標を決めたらひたすらそれに向かって突き進むこと。
誘惑はあります。休むことも大切だと思います。でも大事なのは全ての行動を目標に関連付けする考え方なのです。
私の目標はブログで累計120万達成すること。
そのためには質のいいブログ記事を量産しなければいけません。
毎日パソコンの前で記事を書き続けるには限界があり、息抜きや休息も必要です。
でもその息抜きや休息も目標達成に向けての関連付けさせる考え方を持っているということです。
●ご飯を食べている時=この弁当うまいなぁ
この弁当について記事にしてみよう!
●テレビを見ている時=この芸人面白い
芸人について記事にしてみよう!
など常にではなくても関連付けさせると時短にもなるし、考え方も整理できます。
仕事の場合は人間関係の築き方
ダイエットの場合はカロリー計算
どんなことでも関連付けすることをオススメします。
まとめ
書面化してコミットして関連付ける
この3つの方法で自身の目標を達成させるきっかけになれればと思います。
私もまだまだ自分に対して甘い考えであるので、今後もストイックに頑張っていきたいです。
一つ注意するとすれば、無理な目標は逆にやる気もなくなるので、途中見直すべきことは見直さないといけないです。
ただ見直しすぎると何も頑張れないので、最初からクリアしなければいけない目標、もしくはクリアできる範囲の目標設定から始めてください。
>>>誰でもできる目標設定で今をワンランクアップさせる方法