
韓国ITニュースサイトのエレクトロニック・タイムズで
iPhoneを販売するアップル社が折りたたみ式スマホの発売する可能性があると発表された!
韓国のLGディスプレイがスマートフォン向けの折りたたみ式ディスプレーについて、2018年から量産に入ると韓国ITニュースサイトのエレクトロニック・タイムズが16日報道した。アップル、グーグル、マイクロソフトに供給するとしている。中でもアップルは折りたたみ式デバイスの特許を数多く持つことから、折りたためるiPhoneが近い将来登場することも十分予想される。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00010000-newswitch-ind
周囲の反応は批判の嵐
「2018年以降に発売される可能性がある」とされているが、アップル社が踏み切るには幾つかの課題も残されているみたいですね!
●耐久性の不安
・耐久性が弱く、すぐに壊れてしまう可能性があるのでは?
・曲がるより割れないスマホを作って欲しい
・必要あるのその機能?
●機能改善の要望
・充電をもっと改良して!
・無駄な機能よりバッテリー改善を!
・もう進化するのはバッテリーだけでいい
などiPhoneに期待しない声が多数挙げられている。
●こんな声も
・否定できる前の情報ではないけれどデザインは面白い
・日本の技術でどうにかならないかな
・韓国製は良くない!
可能性の話
韓国メディアが自国の技術の可能性を話したに過ぎず、アップル社自体が発表したわけではないので、今後の可能性の話です。
しかし、アップル社もグーグル社もマイクロソフト社も供給されているということなので、近未来スマホの形が変わっていくでしょう。
アップルの時代は終わり?
今の国内の利用者はアップルに対して期待していない声の方が高まっているみたいですね!
私自体は好きなスマホですが、ジョブズの死から何も変化も進化もないアップル社に当時のワクワク感やドキドキ感が無くなってしまうのもわかる気がします。
最近、防水(生活防水)機能やID機能(Apple Payなど)他社でやっている機能の追加をしているところを見るとアップリ者にとってこの数年が勝負なのかもしれません。
中国には注意
ちなみに中国でも早速コピー商品の開発を行っている噂もあります!技術レベルはまだ低いみたいですが、中国製は今後安くても買わない!というプライドを持たなければいけないかもしれません!日本も負けじと頑張って欲しいです!(他人事になって申し訳ない・・・)